2017年 羽子板市 二日目 浅草寺 歳の市二日目は、天気も良く風も穏やかで、絶好の羽子板市日和に。 こちらは浅草寺幼稚園の園児が作った お絵描き羽子板のコーナー。 羽子板に手形をとって、名前を描いてもらえる手形羽子板コーナーでは、子どもの成長の記念に買って行く方が多くいらっしゃいます。 こちらは外国人にも大人気。 芸大の学生とのコラボ羽子板も、毎年人気が有ります。 本日は羽子板市最終日。 ぜひ皆さん足を運んでください。(夜8時半で終了) Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連記事 2022年 浅草寺歳の市(羽子板市) 浅草のイベントの最後を飾る浅草… 「松竹歌舞伎 」 × 「 手 塚 マンガ 」 歌舞伎座 コラボ 企画 実施 決定! 松竹株式会社 (東京都中央区、… 桂文枝師匠に羽子板を贈りました。 文枝師匠に羽子板を贈りました。…
コメントを投稿するにはログインしてください。